【開催中】芸備線SLミニ写真展&私が撮った芸備線自由展示コーナー

ショッピングセンタージョイフルながえの正面入り口で、SLミニ写真展と写真の自由展示コーナーを設置しています。

自由展示コーナーでは、ご自身が撮った写真を自由に展示できるので、家族や友人と乗車した記念の写真や、趣味で撮られた鉄道写真など、ぜひ展示してみてください。

 

 

ジョイフル内のユリフォートでプリントもできるので、その日撮った写真でもすぐに展示することができます!

ジョイフルながえでは、庄原ライナー利用者限定で、500円商品券をプレゼントするキャンペーンも実施中です。ぜひお立ち寄りください!

【本件に関するお問い合わせ先】

庄原市芸備線・木次線利用促進協議会

事務局 庄原市企画振興部いちばんづくり課

電話:0824-73-1278

【11月12日】備後西城駅・ウィル西城・西城自治振興センターで合同イベントが開催されます!

令和4年11月12日(土)10:00~15:00、備後西城駅・ウイル西城・西城自治振興センターにおいて、芸備線・木次線利用促進を目的とした合同イベントが開催されます 💡 

備後西城駅では「新そば祭」、ウィル西城では沿線の銘酒を集めた「三斗物語」、西城自治振興センターでは「西城フォトコンテスト」を実施!

 

西城町観光協会Instagram投稿

 

当日は芸備線・木次線をご利用いただきイベントに来場された方の内、先着順で芸備線・木次線応援ノートをプレゼント!

また、ウィル西城で対象商品をお買い求めいただきました方のうち、先着順でオリジナルグラスをプレゼント 😀 

 

紅葉も色づき始めていますので、是非この機会に、芸備線・木次線に乗ってお越しください。

詳細は西城町観光協会のInstagram投稿をご確認いただくか、お電話(0824-82-2727)でお問い合わせください。

【11/5(土)】カープラッピング列車が備後落合~東城に初入線します!

以前にお知らせ欄に掲載しておりました、一般社団法人庄原青年会議所が主催するイベント「トレジャーハンター~芸備線の秘宝を探せ~」で運行される貸切列車が、カープラッピング列車で運行されることになりました。

カープラッピング列車が備後落合~東城間に入線するのは初めてです 💡 

紅葉で色づく山々をバックに、赤い車体が映えることと思います。

ぜひご注目ください。

<運行日・ダイヤ>

11/5(土)

備後庄原(発)10:38ー備後落合11:16(イベント)ー備後落合11:56ー東城(着)12:41

車両イメージ

 

詳しくは芸備線対策協議会のInstagram投稿をご覧ください。

投稿はこちら

 

※車両の故障等、急なトラブルが発生した場合は、カープラッピング列車ではなくなる場合があります。

【芸備線・福塩線・呉線コラボ企画】広島ローカル線デジタルスタンプラリーを実施中!

広島県内のローカル線の利用促進として、芸備線・福塩線・呉線の駅やその周辺の観光地、飲食店、イベントなどのチェックポイントを巡ってデジタルスタンプを集めるスタンプラリーを実施中です!

獲得したスタンプ数に応じて、抽選でオリジナルグッズがもらえます 💡 

 

この機会にぜひ、ローカル線に乗って広島県を満喫してください!

詳細は以下のチラシをご覧いただくか、広島市道路交通局都市交通部「広島ローカル線デジタルスタンプラリー」担当までお問い合わせください。

スタンプラリーチラシ

【本件に関するお問い合わせ先】

広島市道路交通局都市交通部 「広島ローカル線デジタルスタンプラリー」担当

電話:082-504-2604 

Mail:koutsubu@city.hiroshima.lg.jp

【協力者募集!】「ななつか駅クリーンアップ大作戦」を実施します。

協議会庄原地域チームの東自治振興区を中心に、地元自治会や庄原格致高校等と連携し、JR芸備線七塚駅において「ななつか駅クリーンアップ大作戦」を実施します。

芸備線利用促進の機運を高めるため、七塚駅周辺の景観づくりを立地駅地域の子ども会、東地域住民のみなさんと多世代にわたる人々が協働し、環境整備作業を行います。

また、当日は県立広島大学庄原地域連携センター長 吉野 智之先生を講師にお招きし、東自治振興センター2 階にて七塚駅など芸備線の魅力をたっぷりと聞き、地域を再発見します!! 

 

現在、区民で協力いただける方を募集しており、参加いただける方は10/28(金) までに、東自治振興区(電話:0824-72-2854)までお申し込みください。

 

七塚駅クリーンアップ大作戦 チラシ

 

詳細は以下の通りです。

◇「ななつか駅クリーンアップ大作戦」

日時:令和4年10月30日(日)9:00~12:00

場所:七塚駅及び東自治振興センター2階(集合場所:東自治振興区駐車場)

持参物:軍手(可能な方のみ:熊手、剪定ばさみ、ばんじ)

申込:東自治振興センター(電話:0824-72-2854)

【イベント情報】里山の駅庄原ふらりにて「うまいもんマルシェ」が開催されます!

令和4年10月23日(日)、国営備北丘陵公園北入口エリアにある、入園・駐車無料の「里山の駅 庄原ふらり」で、「うまいもんマルシェ」を開催します。
飲食14店舗雑貨・ワークショップ2店舗パフォーマンスステージ4組の出展が予定されており、『新米フェア2022』『軽トラ市』など、魅力的なイベントも多数予定されています!
詳しくは以下のチラシをご覧いただくか、庄原市役所商工観光課(電話:0824-73-1179)へお問い合わせください。
Facebook投稿はこちらから
※新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、中止となる場合があります。

【11月12日開催】「芸備線サイクルトレイン」開催!参加者を募集しています!

広島市・安芸高田市・三次市・庄原市の4市で構成される「芸備線対策協議会」では、県北エリアの魅力を活かした利用促進の取組として、庄原・三次エリアのサイクリングを通して地域の魅力を発掘・体験してもらう「芸備線サイクルトレイン」イベントを実施します!

 

自分の自転車を芸備線で運んでサイクリングを楽しめる50キロコースと、

駅で自転車をレンタルして県北を満喫できる25キロコースがあり、芸備線に乗ってサイクリングを楽しめます!

※本イベントはスピードを競うレースではございません。

 

詳細は以下のチラシをご覧いただくか、広島市道路交通局都市交通部へお問い合わせください。

サイクルトレインチラシ

 

【本件に関するお問い合わせ先】

広島市道路交通局都市交通部 交通対策担当

電話:082-504-2604 

FAX:082-504-2426

Mail:koutsubu@city.hiroshima.lg.jp

「トレジャーハンター~芸備線の秘宝を探せ~」が実施されます!

「芸備線・木次線利用促進事業支援金」の交付決定を受けた一般社団法人庄原青年会議所が「トレジャーハンター~芸備線の秘宝を探せ~」を実施します。

芸備線の歴史・文化・魅力を謎解きしながら発見し、駅を中心とした芸備線の利用啓発や魅力発信に取り組みます。

 

芸備線トレジャーハンター チラシ

 

◇イベント詳細

日  時:令和4年11月5日(土)9:30~

定  員:38名

集合場所:備後庄原駅

※既に定員に達しており、現在募集はしておりません。

 

また、本イベントに加え、11月6日(日)~30日(水)の間、

芸備線の車窓からの写真を送っていただいた方の中から抽選でAmazonギフトカードをプレゼント!

是非この機会に芸備線に乗車いただき、撮影した写真を庄原青年会議所のLINE公式アカウント送信してください。

詳細はチラシの裏面をご確認下さい。

 

【本件に関する問い合わせ先】

一般社団法人庄原青年会議所

住所:〒727-0011 庄原市東本町1-2-22(庄原商工会議所内)

電話:080-2945-3821

担当:塩本

 

芸備線・木次線利用促進事業支援金:庄原市芸備線・木次線利用促進協議会の地域チームに属する団体等が実施する芸備線・木次線の利用促進に資する事業を支援するための支援金。

第19回 庄原駅前フェスタが開催されます!

令和4年10月22日(土)9:30~14:30、庄原駅前公園・備後庄原駅周辺で、第19回庄原駅前フェスタが開催されます。

当日はステージ講演や手作り雑貨・フード等の販売に加え、体験・見学コーナーも充実!

本協議会も芸備線・木次線のPRコーナーへ出展し、会場を盛り上げます!

 

当日芸備線で来られた方には、芸備線オリジナルグッズのプレゼントもありますので、

是非皆さまお誘いあわせのうえ、芸備線に乗ってお越しください。

19回駅前フェスタちらし

【本件に関するお問い合わせ先】

庄原駅前フェスタ実行委員会(庄原駅周辺地区まちづくり協議会)
電話:0824-73-1115(庄原市役所都市整備課)

「芸備線・応援!!ポスター」を展示中です!(~10月10日)

昨年11月末より運行されているカープラッピング列車。

車内には広島東洋カープの選手たちのバリエーションあふれるポスターが掲示され、人気を博しています。

 

そして今回、「芸備線、絵になる!」と題した「芸備線・応援!!ポスター」最終となる第4弾の展示が、

庄原市役所本庁舎1階の市民ホールで行われています。

 

監督・選手直筆の力作を、是非ご覧ください。

 

 

◇展示期間

 令和4年10月10日まで